おうちモンテ英語 実践ブログ

現役の通訳・翻訳家・英語講師のYaccoが、3人のモンテッソーリ教師と一緒に おうち英語のカリキュラムを作りました。 2022年4月から「サークルレッスン」開始しました!レッスンの様子や最新情報をUPしていきます◎

【おうちモンテ英語レッスン】第二回目レッスンレポート その②

こんにちは♪
モンテッソーリ教育式のおうち英語レッスンを提供する【Atlas Montessori English】のブログへようこそ!
担当はHidekoです

今日は、先日からスタートしたレッスンの2回目のレポートのわが家の場合です
Kanaさんの第2回レポートも是非ご覧ください!

わが家は、きっきー(小1)とつっつー(年少)の2人が
同じ端末を見てレッスンを同時に受けています

初回は
2人ともYacco先生と歌ったり身体を動かしたり楽しく参加できました

☆初回の詳しい内容は、Eriさんの「記念すべき第1回目!」の記事をご覧ください 

そして
わが家の2回目レッスンいろいろありました、、、
  

 
①フォニックスソング

この日に向けて
Yacco先生の英語だよ~♥️
Yacco先生とうたってみたいね♥️
と私も楽しみにしてる時間だと伝えるような言葉がけをしていました
 

レッスン直前に
前回のレッスンにあったフォニックスソングをYouTubeで見て歌って
英語が始まる雰囲気をつくってからスタート


さっきまで聴いていてまだ聴きたかった歌を
開始直後にYacco先生と一緒にふりつきで歌いました
きっきーもつっつーも身体を動かしながら歌っています

 

youtu.be

 

 

 

嵐の前の静けさthe end

 

 

② 砂文字板

前回に引き続き【b】のレッスン
先ずは砂文字板です

子ども2人に対して1セットしか砂文字板がないわが家

子どもたちははじめて出会う砂文字板

Yacco先生の提示を見る前に
きっきーに砂文字板を渡したら
提示を見ずに砂文字に夢中
 
つっつーに渡してみたら
つっつーは自分があとになったことに
納得いかない様子で触りません
 


雲行きが怪しくなってきました


③ソルトトレイ

つっつーは
砂文字板が味わえないままソルトトレイへ
 
砂文字板を2本指で触ってから
1本指でソルトトレイに書いていきます(理想)


ソルトトレイ(我が家は砂で代用)は
2人分用意したので準備しようと席を外すと


つっつー「おかあさんのおひざにすわりたい」
私「準備させて~」
つっつー「おひざ~(半泣き)」


そしてこれも
慌てて先生の提示前に子どもたちの目の前に置いてしまったので
提示を見ることがおろそかになりました


2人とも「b」は書いてはいましたが
トレイを優しく振ると
砂が崩れて元に戻ることに
2人とも興味の中心が移行

 

f:id:AtlasMontessoriEnglish:20210526100027j:plain

 

きっきーは
途中から「b」以外を書き始め
つっつーは
書くことをやめました(涙)

私は子どもたちが書いている姿をカメラに映して先生に見せようと
パソコンを高くしたりカメラの向きを変えたり動かしましたが
うまくいかず

子どもたちも
自分たちの姿は見えなくなるし
先生も見えなくなるし
私は落ち着かないし  


④掃く 

次は
BeansをBrushで掃くお仕事をしました


これも2セット用意しました

つっつーの難易度を下げようと
小豆を少なくしておいたことがマイナス要因となり
量の違いに目がいき、小豆の取り合いに発展!

テーブルの下に落ちた小豆を我先にと拾いに行く…

3人がバタバタバタバタバタバタ…

余っていた小豆を追加し
同じくらいの量にしましたが
一旦乱れた二人の心は
そう簡単には戻りません

やるべきことが想像できる用具を目の前にしたら
提示もチラチラ見る程度で
ほうきで小豆を集めて
ちりとりを使っていました

子どもたちには「b」を使う単語1つも届いていなかったように思います

この活動の間
つっつーは私の膝の上

ソルトトレイ同様に先生に二人の姿を映して伝えたいのに
うまくいかない現実

f:id:AtlasMontessoriEnglish:20210526101317j:plain

 翌日誘ってみたらやっていました の図

 

 

最後の絵本も前回よりもうわの空

 

そして終了(涙)

 

 
⑤まとめ 

レッスン通して
私がほぼずっと忙しなく動いていました

子どもたちと一緒に楽しむ余裕がなかったことが
このレッスンの一番の反省点です

観察も当然おろそかになり
レッスン内でリカバーすることができませんでした

 

Yacco先生が以前のブログで紹介していたように
おとなが一緒に楽しむことが大事だと痛感したレッスンでした


オンラインレッスンのいいところは
おとなもそばにいられるので
子どもにその姿を見せることができます

 

ほかにも改善点が見えました 

教具や用具の出すタイミングや準備する数などの環境設定を検討していきます

ソルトトレイは
書いたものを先生に見せたくても
塩や砂では斜めにすると崩れてしまうことが分かりました

その後のミーティングで
オンラインではソルトトレイは使わずに行おうか
子どもたちは好きな活動なのでおうちでの復習などでおすすめしていこうか
と検討しています

 

そして良かったことは
レッスンを通して
Yacco先生の英語は優しくシンプルに語りかけてくれるので
英語が苦手な私も何をする時間なのかわかります

英会話のオンラインレッスンでたまにある
親も子どももわかっていないのに
外国人の先生がどんどん早口で進めていく
という現象は起きません

 

さあ
次回はどうなるのかしら
楽しみです

 

彼らは今日もフォニックスソングを歌っています
とても適当に歌っています(笑!)

 

 

ツイッター、インスタグラムでも更新を共有していきますのでぜひフォローお願いします!

 

twitter.com

 

 

 

それでは!

Hidekoでした♪

 

See you next time‼