おうちモンテ英語 実践ブログ

現役の通訳・翻訳家・英語講師のYaccoが、3人のモンテッソーリ教師と一緒に おうち英語のカリキュラムを作りました。 2022年4月から「サークルレッスン」開始しました!レッスンの様子や最新情報をUPしていきます◎

【おうちモンテ英語レッスン】第8回レッスンレポート〜手を洗うお仕事〜


こんにちは♪
モンテッソーリ教育式のおうち英語レッスンを提供する【Atlas Montessori English】のブログへようこそ!

担当はEriです☆

  

今日はレッスンの8回目をレポートします

  

毎回前日の夜にセッティングをしているのですが
小3の娘は「アトラスで使うの?え〜やりたい〜」と言って基本前のめり。
メインモニターである年長息子は「英語イヤ」期なので、娘に参加してもらいました!



①ウォームアップ~フォニックスソング

まずは歌と体操でウォームアップです♪だいぶ覚えてきた感じする!私が!笑

いつもの動画はこちら↓


youtu.be

 


英語イヤ期の息子も大爆笑でみる「new version」はこちら↓


②フラッシュカード・砂文字板

今週のアルファベットは【W】

砂文字は「w」と復習の「r」です

音が似ているこの2つ!砂文字のザラザラの感触と、音を同時にインプットします。

f:id:AtlasMontessoriEnglish:20210903134618p:plain

砂文字板
 

③アクティビティ

身体を動かし
感覚に訴えながら
英語に親しむアクティビティです

今回のレッスンはWash!
手を洗うお仕事です◎

f:id:AtlasMontessoriEnglish:20210903135136p:plain

映像で提示を見ながらトライ!


washだけでなく

wipe・water

も【w】から始まりますね◎

 

やり方を見せ、短い文章で英語でも言葉を少しだけ添えます。

これがもうとてもいい塩梅の難易度で!感激!笑

 

親も一緒に見ているので、英文を繰り返しつつアクティビティを楽しみました。

f:id:AtlasMontessoriEnglish:20210903135741p:plain

手を洗うというお仕事は、モンテッソーリ教育では日常生活の練習という分野のお仕事になります。

特に2、3歳の子どもが大好きな活動がいっぱいなのですが、そのころの子どもたちの気持ちは「自分でしたい!」という自立に向かっています。
お仕事を通してたくさんの動きを獲得・洗練し、日常生活でその力が発揮され、自立心や独立心が養われていきます。

 

手を洗うのも毎日のこと。
そんな日常生活の練習を英語でレッスン受けていたら毎日毎日自然に英語に触れられるな〜そう感じました◎

先ほど上でも書きましたが
Yaccoさんがいい具合に、よく使う単語を散りばめて難しくなく英語で提示をされるのが非常に効果的だよな・・・と感じました!

 

アクティビティが終わったら、絵本の時間です◎

④絵本

使用している絵本は「Sight Word Reader」です

 
今日の絵本はテーマの「Guessing Game」でした◎
このシリーズほんとによくできていて、
繰り返し同じ単語や言い回しが出てくるので
読み聞かせしやすく、子どもへのインプットとしても有効です♪

 
⑥まとめ

手を洗うお仕事は提示が長くなるので、子どもの集中が切れる恐れがあったので、小さいお子さんに行う様に、提示を細切れにして進めていきました!

オンラインの英語で、モンテッソーリ教育の手法を取り入れてということで
手探りではありつつも、どんどん私たちの知見も溜まりつつあるな〜と感じています。

英語イヤ期の息子には、Yaccoさんが見つけてくださったポケモンの英語ダイジェスト版(ちゃんと公式ですよ!)を最近見せていて
無理強いさせずにどの様にインプットを細く長く続けるか試行錯誤中です◎

 

勉強・リサーチ熱心なメンバーで、そんなご提案も様々できる環境がご提供できる日がとても楽しみです!

 

 

それでは!

Eriでした♪

 

See you next time‼